園長だより

今年も素敵なこいのぼりが泳ぎました  5月1日(木)

年長さんになって初めての協同制作「こいのぼり」が完成しました。そのこいのぼりを揚げる「鯉のぼり集会」は、明日に予定をしておりましたが、天気予報によると、「明日は雨」ということなので、本日に繰り上げて行いました。筍の皮あそびを楽しんだ後で、ちょつぴり忙しかったのですが、年長さんの働きで手早く皮をお掃除して、「鯉のぼり集会」が始まりました。

遊戯室前でスタンバイの年長さんたち。張り切りすぎて、こいのぼりを持たないまま、飛び出したやる気満々のy君でした。

紐に結んで・・ 揚がるのが待ち遠しい・・・

うわあ、揚がるよ揚がるよ、こいのぼり。見つめる年中さん。年長さんへの敬慕と憧れが募ります。

それぞれのクラスの一人一人の年長さんの想いが織りこまれた素敵なこいのぼりが、青空に泳ぎました。

ちんまりポカンと、ひたすら鯉のぼりを見つめる年少さんの姿、可愛いです。その後ろでは、皮をむいた筍を、これまた、ただただひたすらに茹でまくりました。

空に泳ぐ鯉のぼりに負けじと、年中・長さんが繋がって「地上のこいのぼり」になって泳ぎました。

TOP